「記事の寿命」に関するあれこれ

【2020年4月更新】太くて短いトレンド系、更新が必要な情報サービス系、レッドオーシャンなエバーグリーン系、ライバルが少ないニッチ系、細くて長いアーカイブ系、これらの複合系など、記事のタイプや入流経路などによって、かなり寿命が違いました。

人気ブログと独自性

「独自性」を確保するためには、ライバルが模倣するのが難しい特殊技術やその店の秘密レシピなどが必要になってくるにも関わらず、違いが分からない人も多く表れる程度の微妙なものであることが多いのが現実。

なぜ日記を「公開」するのか?

「ブログ=日記」だと思って始めたら、「役に立たないといけない」と知って、負担になって「非公開」に変えたら、文章のクオリティーがガタ落ちして、そっちの方がもっとイヤだったので、「下手なりに努力した」雑記を公開するようになりました。