ファビコン(Favicon)は、ワードプレスでは「サイトアイコン」と呼ばれています。
由来は、「お気に入りアイコン」(Favorite Icon)だそうです。
用途は↓のように、ブラウザのタブ、サイトをお気に入り登録した時のアイコン、フィードリーダーやSNSで引用した時のアイコンに展開されています。

オレンジ枠がファビコンを設定した場合、青枠内が設定しなかった場合です。
ファビコン作成
昔は、16px x 16pxのicoファイルを作らないといけなかった気がします。
参考:Favicon & App Icon Generator
このサイトで作るとicoファイルの他、20種類ぐらいのサイズ違うサイズのpngファイル、XMLファイルやどう使うのか興味深々のJSONファイルが一式フォルダに入った状態でダウンロードできました。
今は、pngやjpegファイルでもOKです。
ワードプレスでは、512px x 512pxの画像ファイルが推奨サイズで、管理画面の所定の場所にアップロードするっぽいです。
外観 →カスタマイズ → サイト基本情報 → サイトアイコンの選択

※このサンプルでは、背景が白になっていますが、背景は透明の方がいいかも。
※多くの場合、ロゴは横長で、ファビコンは正方形です。
つけておくに越したことはないと思うのですが、初めてのブログだとその存在を知らない可能性があるので、一応書いておきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。