Twenty Twentyのホームを要約に変えたり、アーカイブのアイキャッチ画像を非表示にしたりしました。
ホームの設定
ホームは「最新記事一覧」か「固定ページ」を選択できます。
外観 → カスタマイズ → ホームページ設定 → 最新の投稿

アーカイブの設定
アーカイブとは、最新の投稿の他にも、カテゴリー、タグ、著者アーカイブなどがあります。
外観 → カスタマイズ → テーマオプション → 要約

デフォルトだと「全文を表示」になっていたと思いますが、全文を表示にすると、文字通り全文表示されて冗長になる上、目次プラグインが記事内の見出しにつけたIDの重複エラーが起きたりするので、個人的にはいつも無難な「要約」を選択してます。
記事一覧で表示されるアイキャッチ画像が邪魔な場合は、Jetpackのコンテンツのオプションで非表示にしています。
外観 → カスタマイズ → コンテンツのオプション → アイキャッチ画像 → ブログとアーカイブページで表示をオフ

投稿ごとに固有のアイキャッチ画像を貼れるなら楽しいですが、全て同じアイキャッチ画像を共有しているブログだと、画像が邪魔で仕方ないですよね…
追記
オリジナル投稿日:2019年12月17日
2021年1月30日、別のブログに使うにあたって情報更新しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。