久しぶりにこのブログを書いているんだけど、「あれ?、こんな仕様だったっけ?」という部分のトップが、リンクをクリックしたときの「白背景」です。
頑張って「白」を指定している、元のコードを探したんですが、見つからない。
リンクにフォーカスする時の「a:focus」は素直な子だったんですが…
リンクにクリックした時の「a:active」は、どんなに詳細度を上げて指定しても、頑として変わらない。
というわけで、生まれて初めて使ってみました。
「!important」という最後の切り札。
悪癖だと聞いて、使った事、なかったんですよね。
『Twenty Twenty One』をお使いで、クリックした時の白い背景が気になる人は、下のコードを、「外観 → カスタマイズ → 追加CSS」の最後に書き入れれば、解決すると思います。
a:focus, a:active {
background-color: transparent !important;
}
最強のコードを最強の場所に入れたら、流石に言うこと聞いてくれました。
activeさん。
強かった。
参考:MDN WebDocs「詳細度」
因みに、このテーマで使っているコードは下記のとおりです。
a:focus, a:active {
color: var(--global--color-background) !important;
background-color: var(--global--color-primary) !important;
border-radius: 4px;
}