カテゴリー
ワールド

MHW、全クエストを終えてからストーリークリアしたらHR29にぶっ飛んでいった。

2つ目のサブキャラでストーリークリアしました。今回は丁寧に、受注できるフリークエストを終了させた状態でラスボスに挑んだら、ハンターランクがHR29にぶっ飛んでいきましたw そしてHR29の解放クエストを終えたら、HR49へと更にぶっ飛んでいきましたww

2つ目のサブキャラでストーリークリアしました。今回は丁寧に、受注できるフリークエストを終了させた状態でラスボスに挑んだら、ハンターランクがHR29にぶっ飛んでいきましたw

ストーリークリア

どうやらストーリークリアするまでは、クエストを受ける資格(ハンターランク)はストーリーの進捗と共にあがり、クリア後はそこに至るまでに貯めた経験値を元に決められるようですね。

そしてHR29の解放クエストを終えたら、HR49へと更にぶっ飛んでいきましたww

2回目の上限解放

因みに、歴戦キリンの後は、HR58でした。

3回目の上限解放

流石に遊びすぎたか?

でも、楽しかった。

ウルムーネコ

クエスト数は↑+3で、213クエスト目でクリア。順番的に「片手剣」でした。

大分時間がかかったけれど、何とかクリアできてよかった。

これで遊んだ時間はちょうど100時間。

クリア後にしか解放されない☆8クエスト

フリークエストは、ナナテスカトリの2クエストが解放されるのがHR16なので、クエストボードは↓のような感じになります。

ストーリークリア直後のフリークエスト

特別クエストを終了させた後に出てきます。

アップデートコンテンツなのに、ちゃんと終わらせないと「新大陸の白き風」というフリークエストを☆8まで終わらせると出てくるコンテンツが遊べない模様。

ストーリークリア後、直ぐに挑戦したくて、丁寧にフリークエストを進めていたのにな…

ま、いっか。

この他、ゲラルトさんのクエストを完遂するために、お供のオトモダチもガジャブーさんまでちゃんと仲間にしました。

納品依頼もおそらく全部終わっているハズ。

あとは、14種の武器を一つずつ最大まで強化しました。

※ゼノジーヴァの素材が必要になる鉱石、骨派生武器もあるので、最大強化まで行けなかった武器もありました。

3回目のストーリークリア

14武器を巡回するので、装備は最低限かつシンプル。

ケチケチと防御力は303で強化を止めておりました。歴戦バゼルギウスの体当たりでワンパンなので、もうそろそろゲラルトさん装備が必要かも。

最後に

初心者のリザルトスクショ、第13弾。

第3キャラ初めての敗北 on 平伏するより他に無し。

ヘタスク13、ナナガンランス

ホントに平伏するより他に無かったよ。

まぁ、ランスで「パンドラの闘技場」がクリアできた時点で、かなり奇跡的だったので、なんとなく分かっていましたけどね。

というわけで、丁寧に遊んだ時のボリューム感のメモでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください