カテゴリー
ワールド

MHW、オリジナル武器が「三大低火力」武器なのが残念

初めてのモンハンで、ここでしか遊べない武器を渡り歩いていたら、そのまま三大「低火力武器」に呼応していてギョッとしたという話です。 折角アッと驚くクリエイティブな武器を開発しているのに、そのオリジナル武器が火力でボトム争いをしているなんて、なんかもったいない気がするんですよね~。

とあるネット情報によると、狩猟笛、スラアク、操虫棍が「三大低火力」武器である模様。

ワールドでモンハンを始めて、モンハンでしか遊べない武器を渡り歩いたら、それが全て弱武器なんて、ギョッとしたという話です。

メインキャラの初期のギルカ

なんとなく逆じゃない?

ベテランハンターの我が友人、普通に狩るのに飽きてきたのか、(もしくは私が下手なので本当に助けを求めてか…)、救難信号を出して、知らない人をお招きしたマルチを楽しむようになりました。

足を引っ張らない様に、フレンドリーファイアとか、マルチのお作法などをネットで調べていたら、モンハン最弱武器に関する記事に当たって、びっくり!

私が使える武器を担いでいくこと自体が地雷行為?

そりゃぁもう、勉強になりました…

号泣。

オリジナル武器は「低火力」

いや、だって、「虫」が「棍」から飛び出すって、ぶっ飛んでますよね?

珍しすぎる。

楽器を振り回して、野生のモンスターを殴るとか、斬新じゃないですか?

ちょっと不謹慎で、興味深々。

使ってみたくなりませんか?

スラッシュアックスとチャージアックスの斧兄弟もモンハンで初めて見た武器種。

武器がガチャガチャ変形して楽しい!

個人的に、最弱は操虫棍

バルキンネコ

サブキャラで全武器を触ってみて、言いたいことはなんとなくわかりました。

私のような操作に慣れていない、知識もない初心者が使って一番火力が出せないのは、おそらく「操虫棍」です。何も知らないで赤エキスなしでぴょんぴょん飛ぶとかね…

モンスターが強くなっていく毎にどんどんつらくなるのが「狩猟笛」、でもフレンドリーファイアで封印されるアクションが少ないのでマルチではそこそこ強い。

「スラアク」は普通に強いけど、モンスターの動きを知らないと、乙りやすいカモ。

だから個人的な結論では、武器の潜在火力は、
スラアク > 狩猟笛 > 操虫棍
かな。

しかし個人的に火力が出せる順は、
操虫棍 > 狩猟笛 > スラアク
です。

なんだかだで、武器の強さよりも、熟練度が効いてくるゲーム。

「強い武器」の熟練度が上がれば、それに越したことは無いのかもしれませんケドね。

それにしても、折角アッと驚くクリエイティブな武器を開発しているのに、そのオリジナル武器が火力でボトム争いをしているなんて、なんかもったいない気がするんですよね~。

モンハンを知らない人が効いたことがない単語の武器名は、もっと強くして、モンハンの虜を増やしたらいいのに…

って、そんなことしなくても既に熱狂的なファンが大勢いるからいいのか。

最後に

初心者のリザルトスクショ、第10弾。

14武器の使用回数を揃えるために、使用回数が増えない闘技で苦手武器を練習しようかと試してみたら、あまりに難しくてふて寝しました…

遠いな~。ソロS。

ヘタスク10、闘技ムズい

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください