やはりPS5争奪戦はムリゲーだった

カートには入っていたから、惜しかった。と思うことにしよう。

うん。

今朝10時からPS5の予約が始まりました。Amazonと楽天ブックスは早い者勝ち方式で、楽天ブックスの方はカートに入れるところまではいけたのですが、決済ページが混みあって、何度試してもダメ。20分くらい頑張って決済へ進もうとしていたんですけれど、在庫がなくなってしまいました。

楽天に苦戦しながら、Amazonの商品ページを発見した時には、あっさり在庫がありませんでした。

はぁ~。

どなたでも申し込めるヤマダ電機の抽選に申し込んではみたものの、望み薄ですな。

他のオンラインショップは、特定期間に購入履歴がある会員顧客のみが抽選に参加できるしくみで、アカウントとパスワードの管理を面倒くさがって、楽天以外はゲストモードでお買い物をしていた私は、明日のヨドバシカメラの抽選にも申し込めない状況。

発売後に購入履歴がない非会員でも抽選に参加できるSONYストアの第二弾抽選があるらしいですけれど、競争は更に激しさを増すでしょうし、キビシイ。

というわけで、早くもPS5の争奪戦から脱落です。

Amazonの欲しいものリストに追加して、「お知らせを受け取る」を設定したら、さっそく転売屋さんが50万円で販売していました。

今見たらそれすらもなくなっていたのですが、50万円で購入した人がいたんでしょうか?

ムリゲー。

PS StoreでPSNアカウント1人につき1台まで購入できるようにしてくれないかな~。

ついでにPS Storeでコントローラーとか他の付属品も買えるようにしてくれないかな~。

さようなら。Godfall…

さようなら。アーロイさん。

さようなら。ラチェット。

はぁ~。

ふて寝だ、ふて寝。笑。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください