【1911】住友林業 – 不人気って、こういうこと?

EPSが430円もあるのに、株価が1,889円で、PERが4.33、PBRが0.83…

いくら業績が安定しないって言っても、不人気すぎませんか?

とか思って、1単位買ってみました。

高配当投資って、こういうギョッとする銘柄に出くわすのが楽しいですね。

コード1911 (2021-Q4)1911 (2022-Q1)
銘柄名住友林業住友林業
33業種区分建設業建設業
規模区分Mid400Mid400
株主還元方針
Nikkei 225
配当(%)4.244.24
EPS436.17430.34
PER4.334.39
PBR0.860.83
中間配当3540
期末4540
業績増収増益増収増益、減益予測
決算月12月12月
状態WatchWatch
株価1,889.001,889.00
信用貸借倍率16.3926.82
最終更新日2022/02/142022/04/27

12月決算銘柄なので、このまま6月末の権利日までホールドするつもりですが、相場が荒れ狂ったら途中で逃げるかも。

とはいえ、PER4.39って酷すぎませんか?

これ以上に下がりようがあるのか?

いや、ない。

と、思いたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください