初めてのショックが「岸田ショック」って、しょぼ…

約12年ぶりの8日続落になっているらしいです。

2009年の7月以来だそうです。

そこそこ大きなメディアでも「岸田ショック」という言葉を使い始めたので、「ショック」なんだろうな…

いやだ~。

バーナンキショックみたいにFRBなどプロたちの所作でショックになったならまだしも、経済に明るくない新首相が、墓穴をホリホリしているだけのショックなんて、しょぼすぎる…

初めてのショックは、もっとかっこいいショックが良かった…

どうやら、この新首相の経済政策は、3段落としになっているらしいです。

  • 金融所得増税
  • 株主資本主義との決別
  • 外資の規制強化

「あたらしい資本主義」を掲げているらしいんですが、「資本主義」とは思えない内容とのことで、そもそも言葉の意味からして、知らない可能性ある?

「成長と分配の好循環」のスローガンで、事業を起こした人や、リスクを取って事業の「成長」を支えた人の「分配」が少なくなる方向性らしいです。

てか、「首相」にとっての投資家は、「岸田さん個人」にとっての政治献金の寄付者と同等に大事にしてほしいわ…

政治家だって、企業や個人から投資(献金は寄付だけど…)してもらって、選挙活動するんじゃないの?

それで成功(当選)したら、それらの人が動きやすくなるような環境や制度を整えようと努力するんじゃないの?

逆に、政治献金の税控除廃止とか言い出したら、岸田さんに献金する人、減るよね。

でも、ちょっとは税収になるんじゃない?

加えて、政治献金税の新設とか、どう?

バカバカしい?

バカバカしい金融増税発言で、株式市場からは、既に海外投資家が減っちゃったよ。

ついでに政治の後援者も減らしちゃいなよ。

って、感じ…

噂によると、新首相の金融資産にリスク資産がなかったとかで、ほんとのほんとに投資に無知な人っぽいです。

NISAとか、iDeCoとか、聞いたことない?

金融庁とか、すごくわかりやすいサイトを作ってて、頑張ってる感が出てるんですがね…

政府が国民にけしかけてることは、ちょっと試してみるぐらいの気概が欲しいよね。

というか、当選回数9回のベテラン議員で、この知識って、政治家として、アリなの?

政治家の世の中に対する理解って、そんなレベルなの?

そっちがショックですわ。

この方の場合「首相、日経平均が12年来の続落でヤバいです」とか聞いても、相変わらずニヤケてそう。

はぁ~。

期待できないわ~。

ともかくも…

私の持ち株は、下げるのに飽きた子が増えてきました。

result 2021-10-6

折角下がっているので、買い足したいんですが、キャッシュポジションが85万円しかありません。号泣。

キャッシュポジション、大事よね。

あわよくば、明日も下がってくれたら、ちょっとナンピンして、日経平均ETFの単価を落としたいんですけどね…

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

“初めてのショックが「岸田ショック」って、しょぼ…” への2件の返信

  1. 経済に明るい首相が30年間やってきてこのざまなんだから、経済に暗い首相の方がましなんじゃないのかw

    1. そ、そうかも?
      今日の支持率のコメント時には、少しニヤけが控えめになっていたので、これから慎重に行動してくれれば、いい首相になるのかもですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください