youtuberさん達が「サムネ」というと、動画の「表紙」に当たる画像の事ですね。
ワードプレスでは、サムネ的存在の記事を象徴する画像は、「アイキャッチ画像」(Featured Image)と呼ばれます。
これとは別にメディアに「サムネイル」が存在します。
150 x 150pxって、ちっちゃ。
ワードプレスでは、画像をアップロードした時に、3種類の「サムネイル」(post_thumbnail)が自動生成されます。ワードプレス的にはこの3種全てが「サムネイル」(post_thumbnail)です。
大、中、小の3種の「サムネイル」の内、一番小さいものを更に「サムネイル」と呼んでいる感じ。
めんどくさ。
「管理画面 → 設定 → メディア」にて規定値を設定できます。
この3つとオリジナル画像も合わせると4つの画像ファイルが準備されることになりますが、どれをどの場面で使用するかはテーマ依存。
私の環境では、テーマではアイキャッチ画像に「大サイズ」を使用。フィードやシェア用のOGPを作るプラグインは、アップロードしたオリジナルサイズをそのまま使用しているようでした。
実際に「サムネイル」の中の「サムネイル」が使われた気配はありません。
参考:WordPress org、Featured Images & Post Thumbnails、WordPress Codex、Post Thumbnails
混乱を避けるために、サムネイル「小」にしてほしいな。
ぶつぶつ。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。