-
Twenty Twenty-Threeで「追加CSS」を使いたいとき
管理画面のURLの/admin/の後に、customize.phpと追記してエンターキーを押すと、昔ながらの編…
-
Cocoon用のお問い合わせフォームはJetpackのお問い合わせブロックが簡単
Jetpackを入れてる人は、「お問い合わせフォーム」ブロックが使える状態になっているので、試してみては?
-
Twenty Twenty-Threeを使ってみた感想
ワードプレスのデフォルトテーマ「Twenty Twenty-Three」が出ていたので使ってみました。 使用サ…
-
Twenty Twenty-Two 5 投稿のアイキャッチは非表示で、アーカイブのアイキャッチは表示する
投稿のアイキャッチ画像が大きくて邪魔。だけどアーカイブ(カテゴリーや日付の記事一覧)では、アイキャッチが見たい…
-
Twenty Twenty-Two 4 カラーパレットの編集
カラーパレットについては、ワードプレスのデフォルト以外に、Twenty Twenty-Twoのテーマ独自の5つ…
-
Twenty Twenty-Two 3 タイトルタグを小さくする
タイトルが大きすぎて見づらいので、調整しました。指定がclampなので、大きい画面でみるとギョッとするほど大き…
-
Twenty Twenty-Two 2 画像の上部に余白を入れる
画像とギャラリーの上部のブロックの間に余白がなくてとても見にくかったので、パッディングを入れました。
-
Twenty Twenty-Two 1、記述エリアを広く
コンテンツエリアの幅が狭い。けれど、記事を書く時に非常に窮屈に感じるので、広げました。
-
Twenty Twenty-Two (ワードプレスデフォルトテーマ)の使用感と編集履歴
Twenty Twenty-Twoは、ブロックエディタを活用するために作られた公式テーマだと思われますが、公式…
-
TwentyTwentyOne-11、クリックしたときの白背景を透明化する
久しぶりにこのブログを書いているんだけど、「あれ?、こんな仕様だったっけ?」という部分のトップが、リンクをクリ…
-
Twenty Seventeen 8, ヘッダーエリアを整える
Twenty Seventeenのサイトヘッダー、ヘッダーメディア、サイトナビゲーションを調整しました。
-
Twenty Seventeen 7, フォントを「Yu Gothic」へ変更
Twenty Seventeenのフォントを「游ゴシック体」に変更しました。
-
Twenty Seventeen 6, リストマークをひっこめる
Twenty Seventeenでは、ulリストやolリストの「リストマーク」が他の行より左側に出っ張って好き…
-
Twenty Seventeen 5, アイキャッチ画像を非表示にする
Twenty Seventeenの「アイキャッチ画像」が巨大すぎて画面に収まっておりませんでしたので、投稿・固…
-
Twenty Seventeen 4, カラーパレットの装飾
Twenty Seventeenのカラーパレットを差し替えました。親テーマにカスタムパレットが見当たらなかった…
-
Twenty Seventeen 3, 記事一覧を要約文にする
Twenty Seventeenのアーカイブページ(最新記事、カテゴリーなど)は、投稿の全文表示だったので、抜…
-
Twenty Seventeen 2, 1カラムへ変更
Twenty Seventeenを1カラム化しました。投稿やアーカイブなどのサイドバー付きのデザインでは、サイ…
-
Twenty Seventeen 1, メインとサイドの幅調整
Twenty Seventeenを2カラム運用する際のメイン幅を大きく、サイドの幅を小さくしました。サイドバー…
-
Twenty Twenty 10、ページスピードテスト
2020年のワードプレスデフォルトテーマ「Twenty Twenty」のスピードテスト結果です。広告をつけると…
-
Twenty Twenty 9、アドセンス自動広告
Googleアドセンスの自動広告コードは、一般的には、プラグインを使うっぽいのですが、これだけの為にプラグイン…
-
Twenty Twenty 8、アイキャッチ画像を小さくする
Twenty Twentyのアイキャッチ画像がデスクトップスクリーンの高さを超えていたので、「アーカイブ」と「…
-
Twenty Twenty 7、サイトのテーマカラー
Twenty Twentyでは、「本文エリア」と「ヘッダー&フッター」エリアの2つの背景色を自由に変更できます…
-
Twenty Twenty 6、ヘッダーナビとフッターウィジェット
Twenty Twentyのヘッダーナビとフッターメニューの自由度は高くて便利です。Twenty Twenty…
-
Twenty Twenty 5、ホーム、アーカイブの設定
Twenty Twentyのホームを要約に変えたり、アーカイブのアイキャッチ画像を非表示にしたりしました。
-
Twenty Twenty 4、サイト基本設定とホーム
Twenty Twentyに、ロゴ、サイトのタイトル、キャッチフレーズ、サイトアイコンなどを入れてみましたが、…