Twenty Twenty-Two 5 投稿のアイキャッチは非表示で、アーカイブのアイキャッチは表示する

投稿のアイキャッチ画像が大きくて邪魔。だけどアーカイブ(カテゴリーや日付の記事一覧)では、アイキャッチが見たい。

外観 → エディタ(ベータ) → テンプレートの詳細を表示(上部) → すべてのテンプレートを表示

twenty twenty two switching template

「ホーム」は、ホームの最新記事一覧。「アーカイブ」は、カテゴリー・タグなどのアーカイブ記事一覧のページデザインの編集ができる。

「個別投稿」がそれぞれの記事ページで、「固定ページ」がお問い合わせや筆者紹介などの固定ページの編集画面。それぞれに入って、アイキャッチ画像を表示したり、しなかったりを選ぶ。

↓個別の記事からアイキャッチ画像を取り除く↓

twenty twenty two remove featured image from the single post

↓アーカイブにアイキャッチ画像を入れる↓

twenty twenty two display featured image in archives

以下、別の方法。

最初はそれぞれのテンプレートをカスタマイズする方法がわからなかったので、暫定的にCSSで。

外観 → カスタマイズ → 追加CSSにコードを追記して装飾

twenty twenty two featured image display control
.attachment-post-thumbnail {
	display: none;
}

.wp-block-column .wp-block-post-featured-image img {
	display: block;
}

ほんのちょっとしたことですが、最初はブロックエディタの使い方がわかんなくてCSSで対応していました。

あはは。

作成者: のろのろ

サイト管理者

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です