-
重複コンテンツ問題とアーカイブのnoindex化
ワードプレスのプラグイン「Yoast SEO」では、投稿、固定ページ、メディア、カテゴリー、タグ、日付アーカイ…
-
XMLサイトマップはプラグインYoast SEOが簡便
XMLサイトマップとは、検索エンジンにサイトの構成、重要なページ、画像、動画などの各ファイルの関係を伝えること…
-
サーチコンソールのサイト所有者の認証
Googleのサーチコンソールのサイトの所有者の認証方法はどんどん増えているみたいですが、以前使っていた方法で…
-
SEOといえば、Googleサーチコンソール
最も検索マーケットの占有率が高い「Google」(日本では75%越え)が、Google検索でのサイトの状況を確…
-
Yoast SEOさえあれば、デザイン重視でテーマを選ぶことが出来るのだ
ブログガチ勢ならSEO施策が備わっている万能テーマを選んだ方がいいでしょう。『Twenty Twenty On…
-
プラグイン「Activate Update Services」でping送信設定を復活
ワードプレスをマルチサイト運用すると、各個別サイトの管理画面からこの更新情報サービス欄が消えてしまいます。この…
-
プラグイン「Redirection」を外しきれないでいる件
サイトの引っ越しの際に全てのURLをリダイレクトしたい場合にも、個々のページ単位でリダイレクトをかけたい場合に…
-
ワードプレスに「お問い合わせフォーム」を設ける方法
プラグイン「Contact Form 7」、「Google Forms」の埋め込み、ウィジェットに直書きの3つ…
-
AMPって、息してる?
Accelerated Mobile Pages、略してAMPとは、ウェブのページを高速化する技術です。スマホ…
-
2021年もJetpackを外せなさそうって話
多機能ワードプレスプラグイン「Jetpack」。昔、「42機能もある~」っと、面白がっていろんな機能を有効化し…
-
Twenty Twenty-One 10, ページスピードテスト
ワードプレスデフォルトテーマ『Twenty Twenty-One』は、GoogleのPageSpeed Ins…
-
ブログ用の画像ファイル形式(JPEG, PNG)についてのメモ
毎年1回とりあえず覗いてみるGoogleの「PageSpeed Insight」にて、今年も「次世代フォーマッ…
-
目次プラグイン「Table of Contents Plus」の使い方とアンインストールした理由
Table of Contents Plusは、ワードプレスの投稿に目次を作成するプラグインです。初期設定と使…
-
ワードプレスの予約投稿
ワードプレスの「予約投稿」の機能は、未来日付で公開日と公開時間を予約しておく機能です。「公開済み」か「予約済み…
-
「GDPR Cookie Consent」で、ワードプレスに同意確認コードをつける
欧州在住の頃は「Cookie法」の為にサイト訪問者にCookie使用の同意確認を求めなければならず、「GDPR…
-
2021年、リライト方針
リライトとは、記事を書き直す事。以前は「盗作」のニュアンスで使われることも多かったのですが、2021年は英語の…
-
ブログがオワコンになって喜んでるエンジョイ勢
個人的には、ブログは、オワコンだと感じる。毎年、ブログについての記事をリライトしながら、ブログ界の変化を感じる…
-
ワードプレスの「サムネイル」についてのメモ
ワードプレスでは、サムネ的存在の記事を象徴する画像は、「アイキャッチ画像」(Featured Image)と呼…
-
Twenty Twenty-One 8, ページ下部の妙な空白を狭くした
Twenty Twenty-Oneの本文とフッターの間に妙に巨大な隙間(180px)があったので小さく(60p…
-
Twenty Twenty-One 7, カラーパレットの色の調整
ワードプレスのデフォルトテーマ『Twenty Twenty-One』のカラーパレットを入れ替え、配色を見直した…
-
Twenty Twenty-One 6, アイキャッチ画像の出力制御
Twenty Twenty-Oneのアーカイブや記事の上部についているアイキャッチ画像は、大きすぎて正直ちょっ…
-
Twenty Twenty-One 5, サイトタイトルのサイズとフォントを変えてみた
Twenty Twenty-Oneのサイト名のサイズを大きくして、ついでにフォントを変えてみました。なんかパン…
-
Twenty Twenty-One 4, サイトヘッダーを眺めてみた
Twenty Twenty-Oneのスマホ版のヘッダーロゴを大きくしたり、サイトナビゲーションメニューをつけた…
-
Twenty Twenty-One 3, 見出し(H1~H6)のサイズ調整
Twenty Twenty-Oneの本文中のヘッディング(h2~h6)と本文文字、コメントタイトル、アーカイブ…
-
Twenty Twenty-One 2, タイトル文字の大きさ調整
Twenty Twenty-Oneの投稿・固定ページ、アーカイブページ、ホームのページタイトルとアーカイブとホ…